ハイキングコース紹介六ッ石山:急登の尾根道とひろびろした石尾根を楽しめる奥多摩入門にピッタリの山 六ッ石山とは 六ッ石山(むついしやま)は、東京・奥多摩の最高峰である雲取山から東にずっと伸びている「石尾根縦走路」沿いにある標高1479mの山です。山頂からの展望は、西にある鷹ノ巣山ほどのひろがりはないのですが、人気のある「ハンノキ尾...2023.03.19ハイキングコース紹介東京都の山
ハイキングコース紹介狩倉山と三ノ木戸山:奥多摩の石尾根縦走路でスルーされがちな寄ってみると発見があるマイナーなピーク 狩倉山・三ノ木戸山とは 狩倉山(かりくらやま・1452m)と三ノ木戸山(さぬきどやま・1177m)は、東京・奥多摩の雲取山から東に続く石尾根縦走路において、六ッ石山(むついしやま)の東にあるややマイナーなピークです。 狩...2023.03.182023.03.19ハイキングコース紹介東京都の山
ハイキングコース紹介伊豆大島縦断ハイキング:大島公園から裏砂漠に入り地層大切断面に下りるちょっとマイナーなルート 伊豆大島ハイキングといえば、三原山頂口から短時間で気軽に歩ける「お鉢廻りコース」が最もポピュラーですね。大島ファンの筆者もこれまで何度もお鉢廻りをしています。しかし今年の1月は、大島北東部から南西部にかけて島を縦断してみることにしました。「...2023.01.272023.02.08ハイキングコース紹介東京都の山