登山用品の話題

SUUNTOのハイキング向けコンパス2製品の比較【A-10NH vs. CLIPPER L/B NH】

私がハイキングで使っているコンパスを2つご紹介します。どちらもフィンランドSUUNTO社の製品で、左がA-10NHというプレートコンパス。右がCLIPPER L/B NHというクリップタイプのコンパスです。 A-10NHは特に...
ザック・バッグ類

OSPREY TALON 26を1年使ってみた感想【日帰り低山ハイキング向きザックの王様】

OSPREY TALON 26(オスプレー・タロン26)のレビュー記事です。日帰りの低山ハイキングでかれこれ1年ほど使っているのですが、30L以下のお気楽ザック・軽装縦走ザックとしては筆者が最も気に入っているものです。基本的に短所らしい短所...
ウェア・シューズ

MAMMUT Lhasa Cap 折りたたんでザックに突っ込んでおけるパッカブルなキャップ

ハイキングで愛用しているキャップの紹介です。MAMMUT Lhasa Cap(マムート・ラーサキャップ)といい、最大の特徴はツバ(庇・ブリム)が真ん中でパカン!と折れてくれるので、コンパクトに畳めるところです。 ハットもキャッ...
ウェア・シューズ

【1年半使用】Salomon X Ultra 3 MID GTX:低山日帰りハイキングでベスト・高コスパで入門者にもおすすめ

Salomon X Ultra 3 MID GTX(「MID GTX」はミドルカットでGore-TEXの意)を15ヶ月間使っているので使用感をレビューしてみます。筆者は日帰りハイキングがメインで、技術度が高い山にはあまり行かないのですが、ア...
ザック・バッグ類

MILLET SAAS FEE 30+5を買う前に知っておくべきこと【ややクセが強い登山ザック】

MILLET SAAS FEE(ミレー・サースフェー)30+5を使って1年ほどになるので、現在までの使用感を総括してみます。使ってきて良いと感じているところ、あまり良くないと感じているところ、両方あります。どちらかというと「好みの分かれるク...
カメラ関連

ザックのハーネスにカメラを取り付けて歩くならこれ:Ulanzi カメラホルスターの使用感

私はハイキング・登山にミラーレスを持っていくのですが、撮影が億劫にならない・シャッターチャンスを逃さないよう、常にカメラをストラップで首からかけたり、たすきがけにしていました。比較的小型の機材であればそれで問題ないのですが、少し険しい岩場な...
カメラ関連

OLYMPUS 75-300mm F4.8-6.7 IIと12-45mm F4.0 PROの解像力の違い【トンボを撮って比べてみた】

オリンパスのM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 IIとM.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PROは、私がハイキングに持っていくことの多いズームレンズです。この2本のレンズで、...
カメラ関連

私がハイキングで使っている軽量な双眼鏡 (OLYMPUS 8×25 WP II)

双眼鏡使いは少数派? ハイキング中に、双眼鏡を所持している人とすれ違った記憶がありません。山頂で使っている人もまず見かけません。映像を「記録」する行為は常に人気があり、大部分の人がスマホで写真や動画を撮っていますが、「記録せずに見るだ...
タイトルとURLをコピーしました