山の動植物 ブサ可愛いイチモンジセセリに再会 チャバネセセリも(東京・伊豆大島にて) イチモンジセセリ、という、ずんぐりむっくりしたブサ可愛い蝶に東京・伊豆大島にて再会しました。この蝶は今年の夏、埼玉のウノタワ〜鳥首峠間で見かけて以来すっかりファンになっていたのです。一瞬、蛾ではないかと思ってしまいますが、蝶です(別に蛾でも... 2022.10.16 山の動植物
ウェア・シューズ 【1年半使用】Salomon X Ultra 3 MID GTX:低山日帰りハイキングでベスト・高コスパで入門者にもおすすめ Salomon X Ultra 3 MID GTX(「MID GTX」はミドルカットでGore-TEXの意)を15ヶ月間使っているので使用感をレビューしてみます。筆者は日帰りハイキングがメインで、技術度が高い山にはあまり行かないのですが、ア... 2022.09.23 2023.03.06 ウェア・シューズ登山用品の話題
山のコラム 熊出没注意の看板コレクション(埼玉・山梨)あと西武鉄道の駅で買えるレアな熊鈴をご紹介します ハイキング中に見かけた「熊出没注意」の看板コレクションです。どれも埼玉県の奥武蔵で筆者が過去1年以内に撮影したものです(※他県で見かけたものも追加しています)。 クラシックでとても怖い系 まずは最も古そうに見えるものから。ザ・クラシックかつ... 2022.09.21 2023.05.23 山のコラム
山の動植物 ずんぐりしてブサ可愛いイチモンジセセリに鉄塔跡地の廃墟で出会った(埼玉・ウノタワ〜鳥首峠間にて) 8月中旬、埼玉県のウノタワを目指して歩いている時に、廃墟のような場所でずんぐりした可愛い蝶を見つけました。セセリチョウ科の蝶で、後翅の裏に銀紋が一文字状に並んでいるため「イチモンジセセリ」と呼ばれています(学名:Parnara guttat... 2022.09.14 2023.05.13 山の動植物
ザック・バッグ類 MILLET SAAS FEE 30+5を買う前に知っておくべきこと【ややクセが強い登山ザック】 MILLET SAAS FEE(ミレー・サースフェー)30+5を使って1年ほどになるので、現在までの使用感を総括してみます。使ってきて良いと感じているところ、あまり良くないと感じているところ、両方あります。どちらかというと「好みの分かれるク... 2022.09.07 2023.04.24 ザック・バッグ類登山用品の話題
カメラ関連 ザックのハーネスにカメラを取り付けて歩くならこれ:Ulanzi カメラホルスターの使用感 私はハイキング・登山にミラーレスを持っていくのですが、撮影が億劫にならない・シャッターチャンスを逃さないよう、常にカメラをストラップで首からかけたり、たすきがけにしていました。比較的小型の機材であればそれで問題ないのですが、少し険しい岩場な... 2022.09.07 カメラ関連登山用品の話題
カメラ関連 OLYMPUS 75-300mm F4.8-6.7 IIと12-45mm F4.0 PROの解像力の違い【トンボを撮って比べてみた】 オリンパスのM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 IIとM.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PROは、私がハイキングに持っていくことの多いズームレンズです。この2本のレンズで、... 2022.08.22 2022.09.23 カメラ関連登山用品の話題
山の動植物 ニホンジカ(埼玉・大持山にて) 埼玉県の大持山(おおもちやま)付近で撮影したニホンジカのメスです。2022年8月19日、午後1時46分撮影。シカはよく遭遇はするのですが、ポートレート的な良い写真はなかなか撮れずにいます。今回は1枚だけお気に入りが撮れたのでその時の状況を交... 2022.08.21 2023.05.13 山の動植物
山の動植物 ミヤマアカネ(埼玉・棒ノ折山にて) 8月初旬、埼玉県と東京都の境にある棒ノ折山(棒ノ嶺)山頂にてアキアカネ(俗名「赤とんぼ」)の群れに出会ったのですが、別種のミヤマアカネもわずかですが見かけたので写真を何枚かご紹介します。アキアカネについてはこの記事で紹介しています。 ミヤマ... 2022.08.10 2023.03.06 山の動植物
山の動植物 アキアカネ(埼玉・棒ノ折山にて) 8月初旬、埼玉県と東京都の境にある棒ノ折山(棒ノ嶺)山頂にてアキアカネ(俗名「赤とんぼ」)の群れに出会いました。撮影した写真を何枚かご紹介します。 「草ぼうぼう」の山頂はアキアカネの避暑地? この日は8月8日。白谷沢のゴルジュ付近だけはひん... 2022.08.10 2023.03.06 山の動植物